三菱UFJ銀行の行員が支店の貸金庫から約10数億円相当の金品を盗み出していた問題で、この行員が顧客用の鍵のスペアキーを使用して貸金庫を開けていたことが明らかになりました。スペアキーは支店で管理されていましたが、この行員はその管理責任者だったため、不正を行うことが可能だったとのことです。
やっとニュースになった。これは大問題。金融機関すべが再発防止策を考える必要あり→三菱UFJ銀行元行員 スペアキーで貸金庫から10数億円相当窃取か | NHK AuP2BcyCoA
— 上山信一 Ueyama (@ShinichiUeyama) December 16, 2024
■
三菱UFJ銀行の元行員による貸金庫窃盗で逮捕や詳細な経緯の公表がなく、銀行への信用不安が広がっています。この状況を受け、金融庁が報告徴求命令を出す見通しです。
盗んだ元行員は逮捕もされない、金庫窃盗の経緯もいまだに明らかにしない、この銀行は信用できない、預金が不安という声は根強い>三菱UFJ銀行 銀行側は、管理職の行員がどのように貸金庫を開けたのか経緯を明らかにしていません=貸金庫の金品盗難 金融庁が報告徴求命令へ NHK Qnm2et39l
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) December 11, 2024
当初から三菱UFJ銀行で貸金庫から10億円相当の金品が盗まれた事件について、なぜ関係者が逮捕されず名前も公表されないのか疑問が寄せられています。
三菱UFJの貸金庫10億泥棒、逮捕もされない、名前も報道されないのなんでなん?
— ゆな先生 (@JapanTank) November 29, 2024
もし三菱UFJ銀行が告訴を行えば「事件」となり、銀行側は会見を開き、副頭取などが謝罪を行う必要が生じるだけでなく、頭取以下の経営陣も減俸などの責任を取らなければならなくなるためという指摘も見られます。