機械式立体駐車場にも入るちょうどいいサイズ感が魅力

(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
MAZDA3と共通のプラットフォームを使うCX-30のボディサイズは、全長4,395mm×全幅1,795mm×全高1,540mmで、1,550mm以下の機械式立体駐車場に入庫可能です。
全幅はややワイドではあるものの、幅制限1.8m以下にもぎりぎり収まり、都市部などでの使い勝手も配慮されています。
最小回転半径は5.3mで、CX-5よりひと回り小さく、CX-3では後席や荷室が狭い…というニーズにも合致します。