黒坂岳央です。

人生には「後からどうやっても取り戻せない要素」がある。多くの人は「お金」をそのように考えがちだが、お金は明確に違う。その気になれば必要なだけ働いて取り戻せばいいからだ。しかし、一度取り逃がすと二度と返ってこないものが人生にはいくつもある。

kieferpix/iStock

若さ

その最大の要素とは「若さ」である。ここでいう若さとは体力的なものや、挑戦、容姿ではない。何歳になっても過去の自分が出来なかった領域に挑戦し続ける人はいくらでもいるし、体力も運動をすることで後から作ることだってできる。容姿はむしろ、人間離れした若さを求めるより「年相応」で十分だろう。

それでは若さにおける真価とはなにか?それは「感受性」である。若い時は知識や経験がないために、世界のすべてが輝いて見える。いいガジェットに心ときめき、海外に心躍らせ、人との出会いがある度に刺激を受ける。しかし、年を取ると感受性は衰える。

しかし、人生経験をして知ってしまうことで、受け身の娯楽がくすんで見えるようになる。筆者はサウンド好きで、先日40万円近くのスピーカーを購入した。スイッチを入れるとまるで目の前に雷が落ちるようなド派手な重低音が響き、想定以上だったので強く感動をした。だが、思い返せば若い頃に1万円にも満たない「重低音ヘッドホン」を手に入れた時は嬉しくて目を輝かせていた。感受性が衰えると感動する基準値がこのように年々ドンドン高くなっていく。

また、「若い時にしかできないチャンス」も忘れてはならない。若い人の輪に入って騒ぐ体験や、過去のアセットをすべて捨てて未開拓の地にリスクを取って挑戦することは極めて難しい。年を取ると物理的に可能でも社会的に不可能になることはたくさん増えていく。

目先の小銭を貯めるよりも、若い時にしかできない年齢相応の体験をしておかなければ、後からどれだけ巨万の富を得てももう二度と買うことが出来なくなる。

社会性のある人格