■レシートポエムの鬼才は以前にも…

イタリアンな雰囲気漂う商品群と「日本の美学の真髄」を違和感なく融合させたレシートは、ツイッター上で瞬く間に話題に。

件のツイートは投稿から数日で2,500件以上ものRTを記録しており、他のツイッターユーザーからは「声に出して読んで、笑っちゃった」「これは美しい」など、称賛の声が多数寄せられている。

なお、スミ氏といえば以前にも、商品名が「五・七・五」となるばかりか、合計金額が「575円」となる「レシート川柳」を世に放ち、レシートポエム業界に多大なる衝撃を与えた人物である。

果たして、今回の「レシート短歌」は、どのような経緯で生まれたのだろうか…。

■「こだわりぶり」に思わず驚き

作品誕生の背景について、スミ氏は「これまで五・七・五の川柳を中心にレシートポエムを詠んできましたが、今年から七・七を増やし、短歌にも挑戦し始めました」「今回はスーパーのまいばすけっとさん店頭で『ピザソース』が目に入ったので、イタリアをテーマに短歌を詠んでみようと考えました」と振り返っている。

一見普通のレシート、隠された秘密に驚き 声に出すと現れる「正体」が最高だった…
(画像=『Sirabee』より引用)

スミ氏は「レシート短歌」に並々ならぬこだわりを抱いており、「ただ文字数がはまれば良いのではなく、商品のラインナップから食卓が浮かぶようなレシートを目指しています。今回はイタリアンな食卓ですが、できれば最後の商品をデザートにしたかったです。ただ、文字数的に実現できなかったので、今後の課題です」とのコメントを発しているのが印象的であった。

「レシートポエム」と聞いてネタ的な印象を受けた人も少なくないと思うが、こうした「文字の組み合わせ」の細部に粋なこだわりを見せる行為は、日本人的な美学そのものと呼んで差し支えないだろう。

なおスミ氏は、年明けには商品頭文字を縦読みすると「今年もよろしく」と読める上、合計金額が2023円となるレシートを生み出す…という偉業をも成し遂げていた。

そうした傑作を生み出してなお、慢心することなく「今後は縦読みできてさらに短歌になっている、というハイレベルな作品のも挑戦したいと思っています」と抱負を語っており、その探究心の強さには脱帽の一言である。

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け