XとY、性染色体同士の血塗られた歴史があったようです。
人間の性別はX染色体を運ぶX精子が受精すれば女性が生まれ、Y染色体を運ぶY精子が受精すれば男性が生まれます。
しかし今から約5万年前、突如として出現した「変異X染色体」はY染色体をもつ精子を殺し、女性だけしか生まれないように誘導していた可能性が、デンマーク・オーフス大学(Aarhus University)による2022年の研究で示されたのです。
変異X染色体はかつて、人類集団の中での「女性」の勢力拡大を狙ったのかもしれません。
ですが、もしそうであるならば、人類はいかにして絶滅の危機を乗り切ったのでしょうか?
研究内容の詳細は2023年3月8日付で科学雑誌『Cell Genomics』に掲載されています。
目次
- X染色体とY染色体の血塗られた歴史
- 5万年前に人類のX染色体は塗り替えられてしまった
- 染色体たちの「忘れられた世界大戦」
X染色体とY染色体の血塗られた歴史
あまり知られていない事実ですが、私たち人類の「X染色体」と「Y染色体」は長年にわたり、殺し合いをしてきました。
ヒトの性別はX染色体が2つで女性(XX)、X染色体とY染色体が1つずつで男性(XY)になり、男女比が等しい場合、X染色体とY染色体の勢力比は3:1となります。
人類にとって、このX・Y比率は男女比が等しくなるため、大変都合がいいものとなっています。
しかし生物の遺伝子には、自らのコピーを少しでも多くしようとする「利己的」な性質があり、ときには競合者の直接的な排除や殺害という露骨な手段が取られます。
近年の研究では、驚くべきことに、この暴力的な利己性がX染色体とY染色体の間にも存在することがわかってきました。
人類をはじめXY染色体の組み合わせで性別を決めている生物にとっては、XYどちらの染色体も種を維持するために必要不可欠な存在です。