「え、ピザに魚!?」
驚くかもしれませんが、これめっちゃおいしいんです!
西宮の「古野電気」さんが、環境保全活動の一環で、未利用魚を使った絶品メニューを限定販売するイベント「フルノ ブルーカーボン・デイ」。今回は、12月9日(月)に海鮮丼と12月17日(火)に窯焼きピザが食べられますよ〜
場所は古野電気SOUTH WINGです〜
地図ではここ↓
住所は、兵庫県西宮市神祇官町8-1です。
未利用魚の「アイゴ」ってどんな魚?
アイゴは普段は食卓に並ばない魚。
その特有の磯臭さから敬遠されがちなんですが、実は一部の地域では「アイゴのねぶり(皿をなめるほど美味しい)」と言われているほど。
今回、このアイゴが「食害魚」として注目されています。藻場を食べ尽くす厄介者ですが、食べることで環境保全に役立てようという試みがスタート!
食べて守る「ブルーカーボン」って?
地球温暖化で進む「磯焼け(海の砂漠化)」を防ぐため、海藻を守る取り組みが「ブルーカーボン」。
海藻はCO2を吸い取って、閉じ込めておく力があるんですが、チヌ(クロダイ)やアイゴが食べ尽くしてしまうのが問題になってるそうな。この「未利用魚」を美味しく食べることで、藻場を守りながら環境にも貢献できるって感じ。
イベント日程&会場情報
未利用魚を使った特別メニューを食べられるのは以下の2日間!
- 12月9日(月)11:00〜14:00
キッチンカー:「at 鮪(あっとまぐろ)」
メニュー:チヌ(クロダイ)を使った海鮮丼
- 12月17日(火)16:00〜
キッチンカー:La Zucca di Napoli
メニュー:アイゴを使った本格窯焼きピザ
どちらも西宮で食べられる絶品メニューです!ぜひ足を運んでみてくださいね♪
12/9の海鮮丼【at 鮪】
海鮮丼には、「チヌ(クロダイ)」を活用。

(注意!この写真はマグロ丼です〜)