目次
【MAZDA2】2023年9月21日商品改良
【CX-3】2023年9月21日商品改良
【MAZDA2】2023年9月21日商品改良

(画像=『MOBY』より 引用)
2023年9月21日、マツダはコンパクトカー『MAZDA2』並びにコンパクトSUV『CX-3』を改良し、同日よりの予約開始を発表しました。
今回の改良のトピックは、MAZDA2の一部グレードに、ダークカラーの外装色とライムグリーンのアクセントを組み合わせた用品架装パッケージ車「SCI-FI(サイファイ)」を追加設定。
そのほか両車の共通の変更として、一部グレードの整理が実施されたことに加え、コネクティッドサービス対応のマツダコネクトが装備されたことで利便性が向上しています。
【CX-3】2023年9月21日商品改良

(画像=『MOBY』より 引用)
2023年9月21日、マツダはコンパクトカー『MAZDA2』並びにコンパクトSUV『CX-3』を改良し、同日よりの予約開始を発表しました。
CX-3は、シックな色合いと大胆な柄や素材を組み合わせてファッショナブルに仕上げられた特別仕様車「Vivid Monotone(ビビッド モノトーン)」が追加されるとともにSKYACTIV-D1.8エンジンが高出力化されました。
そのほか両車の共通の変更として、一部グレードの整理が実施されたことに加え、コネクティッドサービス対応のマツダコネクトが装備されたことで利便性が向上しています。