三重県志摩市安乗の安乗釣センターで、最近青物がよく上がっている釣果を見て、11月2日に予約を入れた。ちょうど台風21号が発生して、予報では激しい雨が降る予報。名古屋を午前2時30分に出発したが、名古屋は激しい雨。四日市を過ぎた辺りから小雨になり、安乗周辺も霧雨だった。
●三重県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)
スタートからアジ高活性
気温は18度で状況としては小雨だが、問題なく釣りができる状況だ。この雨で何組かキャンセルが出たようで、私と妻の2人で1つのイカダを占有させてくれた。
少々早めにイカダに渡してくれ、7時前には釣り開始。雨は降り続いているが、幸いにも微風で海の濁りは少ない。アミエビがまだ溶けていなかったので、海水を加え配合エサを入れてかくはんしておいた。その間まきエサなしで仕掛けを底付近に止め置きザオにしたのだが、まだエサをまいていないにもかかわらずアジの活性が高いため、まきエサなしでも小アジが掛かってくる。
ここは毎回そうだが、信じられないくらい小アジの活性が高い。よほど魚影が濃いのだろう。ここで数匹の泳がせ用の小アジをゲット。やっとアミエビが溶けたので、エサをカゴに入れて本番スタート。安乗のイカダでの経験として、アミエビを不用意に拡散させると必要以上にゲストや小アジが集まり、20cmオーバーの良型アジが釣れなくなる。
泳がせ釣りも開始
アミエビをまきエサカゴに入れたらそのまま底付近に仕掛けを固定し、置きザオにする。今回も置きザオにすると、全部のハリにアジが掛かってきた。ここで私は小アジを生きエサに泳がせ釣りも始めた。
泳がせのサオを2本出し、その間妻は良型アジをメインに順調に釣り続けた。アジ以外にもフグ、メッキ、ヘダイ、アイゴが釣れて楽しませてくれた。そんなゆっくりと時間が流れるなか、突然それは訪れた……。