この儀式に、にしつー読者さんのトワイライトさんが参加してまして、せっかくなので、どんな感じかお伝えします!

お祓いした白砂を受け取って〜〜。

普段は入ることができない、特別な本殿の背後に入って〜〜

白砂を撒く。「ここからもっと神聖な場所になりますように」って感じでお清めされたそうな〜。トワイライトさん、気軽な気持ちで行ったようですが60年に一度の神事だったと知ってめっちゃ驚いたそうな

銅板葺替でこんなに、本殿の屋根がこんなにキラキラに輝いてます!

本殿遷座奉告祭(ほんでん せんざ ほうこくさい)は本日11月29日(金)10時からです〜。キレイなった屋根を見てみてくださいね。お砂持ち神事は終了してます
さいごに
銅板葺替に協力してくれたみなさんへ、西宮神社をステキににしていただきありがとうございます!!にしても、西宮でこんな特別な儀式は、生きてるときに、多分ないかと思うので、行ける方は行ってみては。
※いろは&あんず@にしつーsp、くまさん、トワイライト、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■