アユが終わりホームグラウンドの長良川郡上は釣り人がいなくなり閑散としている。アユが終われば次のターゲットを求めて人は各フィールドへ。私のフィールドは依然として長良川郡上漁協管内、ターゲットはコイだ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)
長良川郡上でコイ釣り
長良川には意外とコイが生息している。アユが盛んなころは姿を見せないが、アユ師がいなくなるとどこからともなく姿を現す。10月に入ると断続的に各所にまきエサを行うのがここ数年のルーティンになっている。
そして10月以降に2回サオを出したが、あと少しのところでハリ掛かりには至っていない。恋に振られ、いやコイに振られて失恋中といったところだ。10月後半にようやくアユを納竿して本格的にコイを狙った。
ゴリン淵(提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)
10月22日の午後2時すぎ。狙ったポイントは郡上大和の通称ゴリン淵。このポイントへは1週間まきエサをした。今日は絶対に釣る気持ちで挑む。さらに水中イトは普通のフロロカーボンラインではなくデュエルのピンクフロロと呼ばれる水中で見えにくいとされるイトを初導入した。釣りスタイルは、ノベザオ一本勝負でエサはボイリーを使用。結果はいかに。
コイは賢い
早速コイが見えた。まきエサをして足止めしようとするが動きが早く捉えきれない。食い気がないのか。コイはあちこちに見えるので目の前にエサを落として口元まで持っていく。エサを見るが食うまでには至らない。
ダメかとサオを仕舞い場所移動しようとすると、コイがふらりと寄ってきた。サオを仕舞うと寄ってくるとは、まるでこちらの手の内を見透かさられているようだ。コイは本当に賢い魚だ。
しかしここで諦めない。帰る振りをして草むらで密かにサオを伸ばし、抜き足差し足でエサを再び投入する。警戒している感じだが来たときより反応は良さそうだ。