先週のS&P 500は地味に反発した。前回の記事では雑な買いが上値で取り残されているとしつつ、「5860は25SMAの力も借りて首の皮一枚ながらまだサポートとして生存しており、週が明けて先週の雰囲気が忘れ去られれば調整はここまでとなる。
一方安値を更新するようなら次は50SMAの5770が視野に入り、この水準までの調整は大統領選全戻しを意味する。6000 -6055は引続き上値が重いだろう。
もっとも年末高アノマリーと自社株買いブラックアウト明けは引続き効いているはずで、下値を叩くほどではないと思っている」としていたが、5860サポートはウクライナ戦争のエスカレーションリスクもゴルディロックス気味に消化し健在を誇った。
水曜引け後のNVDAの決算は事前には8%動くことが織り込まれており、従って当日の値動きが決算前対比で8%も動かなければオプション買いの利食いが優勢となり、8%を突き抜ければ追従する動きが優勢になるというのが定石となる。
織込む値幅も10%に届いていなければ出来高も盛り上がっておらず、オプション市場だけ見ると事前の期待はそこまで高くなかったようにも見えたが、それでも目線に届かないという評価となり時間外では一時売られた。もっとも8%ほどは下げなかったのもあり、寄付きまでにはプラス域に戻って来たが、今度はコールが利食えるようになるため現物市場がオープンすると反落した。
結局、決算が出た後の木曜は上下に振れて終わった。金曜は改めて売り圧力が強まり、総じてあまりリアクションのよくない決算だったと言える。
当然それはバリュエーションの高さを示唆するのだが、NVDAでさえこれほどまでにしけた反応なら、NVDAほども収益が伸びていない他の銘柄、つまり指数全体のバリュエーションを更にストレッチさせる材料はなくなるのではないかと思えた。もっとも現実的には金曜はNVDAだけ避けながら他のブチ上げそうなミーム株を探して回った。S&P 500のバリュエーションはかつてないほど高い。