隣の焼津市は漁業が盛んでこちらも深夜から明け方にかけて仕事をする人が多い地域であることから朝ラー文化が広まりました。
藤枝の朝ラーは「温」と「冷」があるのが特徴で、さらにその両方をセットで食べる人が多いです。こちらのお店にもセットがあるのですが、生憎私は寝起きでそこまで食べられる自信がないので「温」の大盛を注文しました。700円というエコノミーなお値段です。
「志太系ラーメン」と呼ばれる脂の少ないあっさり系の醬油ベースのラーメン。麺は細麺でそうめんにも似た喉越しでした。暑い時期になったら今度はぜひ「冷」もいただきたいですね。
今回ご紹介した「麦」さんのほか、朝ラーを実施しているお店の情報はこちらで確認できます。藤枝や焼津にお越しの際はぜひ朝ラー文化を体験してみてください。
少し前ですが御前崎市の道の駅風のマルシェ御前崎にある「レストランたわら屋」にも朝ラーメンを食べに行っています。こちらも人気店で朝から大行列ができます。あっさり醤油ベースですが、縮れのない麺とやわらかなチャーシューが特徴。スープまで飲み干せてしまいますよ。朝ラー時間はAM7:00から10:00までです。
藤枝はその名のごとく藤の美しい町でした。さて、腹ごしらえをしたあと、近くにある蓮華寺池公園にやってきました。蓮華寺池を中心に整備された広大な面積をもつ公園です。この公園では4月20日から5月5日まで藤枝ふじまつりが開かれます。藤枝はその名のとおり藤の花が美しい町なのです。
池の周りの藤棚に薄紫の藤の花が咲き誇っています。藤を見に来たのって初めてかもしれません。藤棚の下にいると甘ににおいが漂います。