私が32年、カナダで仕事をしていてコスト面で最もむかつくのは弁護士代であります。私の32年間の業務に於いて大半の取引業者は何度も変わっているのですが、変わらなかったところが2つだけあります。1つが弁護士、1つが保険の代理店です。あとは全部変わりました。

bee32/iStock

保険の代理店が変わらなかったのは理由があり、アンダーライターと私が実質的に繋がっているからです。日本では〇〇海上保険から保険を直接買うこともできますが、カナダでは法律で禁止されています。その為、代理店をかますのですが私の会社の場合には代理店は形だけで実態はアンダーライターと私の接着剤という役目です。理由は保険が特殊であることと長期間の取引で信頼関係があるからです。よってこちらはどちらかと言えば保険料に優しいので構わないと思っています。

一方の弁護士は切るに切れない関係なのです。会社の過去の問題や書類のアーカイブがあることから「忘れたころにやって来る災難」に備えて関係を維持しているわけです。既に20年近く経常的な弁護士への委託業務はなく、必要に応じて業務をお願いするオンコール的な付き合いですが、それでも先日も1行メールを2,3度やり取りしただけで12万円も請求が来ました。

私はカナダに来て3年ほどは法務の業務が主だったのでこの弁護士と密接に仕事をしてきたのですが、当初から「どうせ弁護士も書類を作るのはひな形に手を加えるだけならば自分でもそれをすればよい」と考え、ひたすら弁護士からくるあらゆる法務書類をフォーム化し、自分流に作り直したのです。なので、この20年間、私が弁護士をほぼ使わないのは自分で契約書類を作っているのです。ごく最近も40ページぐらいの契約書を自分で作っています。

私が関係した「士業」の中でもう一つむかついたのが会計士であります。その昔はデロイト、そしてKPMGと依頼先を渡り歩いたのは国際会計が要求されたからです。親会社が日本、業務はカナダとなると双方の税法を照らし合わせる必要があり、それができるのは各国に提携会計士がいる大手会計事務所がベストだったわけです。ところが税務相談にかかる費用たるや目の玉が飛び出る金額です。