11月最初の月曜日の翌日の火曜日と法律で決まっている、即ち、今年は11月5日に投票が行われる米大統領選の候補者選びが始まった。1月15日のアイオワ州共和党党員集会ではトランプがニッキー・ヘイリーに圧勝し、続く23日のニューハンプシャー州(NH)共和党予備選挙でもトランプが唯一残っている対抗馬ヘイリーを屠った。(※日付は以下も現地時間)
同じ日、NHで行われた民主党予備選挙でバイデンが勝った。が、投票用紙に印刷のないバイデンの名を有権者が手書きしたことしかニュースにならなかった。2月3日のサウスカロライナ州(SC)民主党予備選挙でもバイデンが圧勝したが、95%近い得票で他の2候補を寄せ付けなかったことが可笑しかった。ロシア大統領選を想起させたからだ。
ここまで読んでお気付きと思うが、米国の大統領候補選びの方法には「党員集会」と「予備選挙」の二つがある。斯くいう筆者も先般の投稿ではこれを混同し、後で編集部に修正して頂いた経緯がある。本稿ではこれらの違いについて整理し、これらを巡るネバダ州の出来事について述べる。
かつては主流だった党員集会に代わって最近は予備選挙が増加し、党員集会のみでの選考は、20年時点ではアイダホ、アイオワ、ハワイ、ミシガン、ミズーリ、ネバダ、ノースダコタ、ユタ、ワイオミング、米領サモア、グアム、北マリアナ諸島、ヴァージン諸島の9つの州と4つの準州で開催されているに過ぎない。
予備選挙と党員集会の両方を行う州もあり、例えばアラスカとネブラスカでは、共和党は予備選挙を実施するが、民主党は党員集会を行う。他方、ケンタッキーでは民主党が予備選挙を行うのに対し、共和党は党員集会を開く。後述するネバダは23年に民主党が予備選挙、共和党は両方を開くことに変更した。
二つの方法の主な相違点は、党員集会は政党の主催であり、参加者は登録した所属政党の有権者のみで候補者への支持を公然と表明する。一方、州が主催する予備選挙は、候補者と代議員を選出する直接的な州のプロセスであり、有権者は本選挙と同様にこれと思う候補者に無記名で投票する。
予備選挙には大きくは「公開」と「非公開」の二つがあり、公開の予備選挙では登録有権者が所属政党に関係なく、どの候補者にも投票できる。つまり、民主党員が共和党候補者に投票する(その逆も)ことができる。が、非公開の予備選挙では、有権者は登録している政党の候補者にしか投票できない。