先日以下の事案に付いて海幕広報室に問い合わせをだしました。

海上自衛隊の艦載型無人機3機、予定過ぎても未契約…製造元の米企業が生産ライン閉鎖 読売新聞

18年中期防では、防衛政策の基本指針となる「防衛計画の大綱」に基づき、19~23年度の5年間で導入を目指す主要装備品24種類が示され、このうち護衛艦に搭載する無人機は3機の整備が決定していた。ところが、検査院が契約状況を調べたところ、これまでに1機も契約が締結されていなかったという。

検査院や防衛省によると、海自は中期防策定前に市場調査を行い、要求性能を満たす無人機を製造しているのが米ノースロップ・グラマン社だけと把握し、同社との契約に向けて準備を進めていた。しかし、22年度に同社の生産ラインが閉鎖され、無人機の製造が不可能になったという。

すると驚愕の回答が。

本件に関連した政策評価・調達にお関する開示可能な資料について、現段階で公表さ れているもののほかございません。

外部に出せる資料がまったくないとかありえないと思いますが。更に続きます。

調達予定であった機体は「ファイアスカウト」か否かというところにつきまし て、ノースロップ・グロップ社ではございますものの、大変申し訳ありませんが、海自の艦載型UAVに求める機能・性能が明らかにする恐れがあるため、機体名についての回答は差し控えさせていただきたく存じます。

これ担当部署の真面目な答えですよ。メーカーもわかっていて、ファイアスカウトしかないでしょう。それを、公開情報を秘密だと言い張るのは民主国家の軍隊のセンスではないです。むしろかつての帝国海軍と同じです。

防衛省 Wikipediaより

会計検査院からつつかれたことでナーバスになっているのでしょうが、都合の悪いことはたとえ公開できる情報でも隠蔽する、というのは文民統制の否定ですよ。もっと核心的な都合の悪い話は絶対に隠蔽しようすとするでしょう。