10月21日(月)と22日(火)の二日間、新潟県を流れる荒川でおこなわれたサケ有効利用調査に参加してきた。今回の実釣調査では、ポイント選択が当たり、本命を釣り上げることができた。二日間の実釣調査の様子をレポートする。

●新潟県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版・平賀精一)

荒川『サケ有効調査』2days釣行で70cm筆頭にシロサケ8尾手中【新潟】イカソーメンが的中?

荒川でサケ有効利用調査

この調査へは事前の申し込みが必要で、今回は宿泊パックに申し込んだ。8月1日~21日必着で、ハガキでの申し込みだった。

宿泊パックとは、10月18日~11月8日までのサケのソ上としては少し早い時期となるが、宿と調査参加がセットになっているもの。

通常一日の調査参加料は7000円だが、宿泊パックは一日6000円となる特典もある。当選通知があったら参加料を振り込み、宿泊料金は当日宿に支払うスタイルとなる。

受け付け開始

6時30分から受け付け開始。まずは来た順番にグループ単位(1人参加もあり)で抽選をおこない、受け付けの順番を決める。この順番がスタート順となるのだが、代表で内田さんが抽選をすると2番の札を引いた。注意事項が説明され、受け付けスタート。1番の札は引かれず、私たちが実際の1番だった。

調査が開始されてから三日間の釣果情報で、必ず釣れているポイントがあった。「早いスタートならそこに行こう」と皆で決めていた。

調査区間の6.8kmのポイントを数字の1~18で割り当てられているのだが、1番のポイントが三日間とも釣れていたのだ。当然私たちは1番のポイントへ向かう。

荒川『サケ有効調査』2days釣行で70cm筆頭にシロサケ8尾手中【新潟】イカソーメンが的中?サケタックル(提供:週刊つりニュース関東版・平賀精一)

サケ有効利用調査一日目の状況

準備を整えて、調査開始可能時間の7時を待った。この日は朝からものすごい爆風で、釣りを開始するがなかなか思うように釣りができない。竿を持っているだけでも大変な状態だ。

釣り歩いていると川底が白くなっている産卵床を発見。川面をよく見ると、何やら魚体らしき影がある。いろいろと流し変えてみるが食わない。