「1円スマホ」を今後購入することは難しくなるの?
冒頭で述べた通り、2023年12月の規制が始まったあとも、一部キャリアで1円スマホの販売は続いています。たとえばワイモバイルは2024年現在も、積極的に1円スマホを販売しているキャリアの1つです。
・端末と回線の値引きの上限が税込み最大4万4,000円
・端末価格が4万円から8万円までの場合は端末価格の50%、4万円以下の場合は2万円が値引きの上限額
となるためハイエンドスマホを1円で入手することは難しいものの、格安スマホであれば1円で購入できます。
【2024】購入可能なおすすめ「1円スマホ」とキャリアのキャンペーン
先ほどご紹介した通り、一部キャリアでは引き続き「1円スマホ」の取り扱いがあります。特にワイモバイルは1円スマホを積極的に取り扱っているキャリアの1つです。具体例を見ていきましょう。
【ワイモバイル】moto g53y 5G

(画像は「Y!mobile」公式サイトより引用)(画像=『オトナライフ』より 引用)
・機種代金 21,996円
→1円(他社からのりかえ シンプル2 M/L 一括払いのみ)
【ワイモバイル】AQUOS wish3

(画像は「Y!mobile」公式サイトより引用)(画像=『オトナライフ』より 引用)
・機種代金 21,984円
→1円(他社からのりかえ シンプル2 M/L 一括払いのみ)
【ワイモバイル】OPPO A79 5G

(画像は「Y!mobile」公式サイトより引用)(画像=『オトナライフ』より 引用)
・機種代金 21,996円
→1円(他社からのりかえ シンプル2 M/L 一括払いのみ)
【ワイモバイル】Libero 5G IV

(画像は「Y!mobile」公式サイトより引用)(画像=『オトナライフ』より 引用)
・機種代金 21,996円
→1円(他社からのりかえ シンプル2 M/L 一括払いのみ)
【楽天モバイル】Rakuten WiFi Pocket 2C

(画像は「楽天モバイル」公式サイトより引用)(画像=『オトナライフ』より 引用)
・本体単体価格7,980円
→1円(製品購入と同時に楽天モバイルへの申込必須)
以前はRakuten Mini、Rakuten Hand等の端末を1円で販売していましたが、現在では販売終了。2024年現在はスマホではなく「ポケットWi-Fi」が1円で購入できるキャンペーンを実施しています。