石丸伸二氏は、YouTubeチャンネルで次期衆院選で立憲民主党代表の選挙区から出馬する考えを検討していると述べました。石丸氏は、立民代表選が国民やメディアからほとんど関心を持たれていないと批判し、現状を「民主主義に寄生しているだけ」と厳しく指摘しました。
論理が支離滅裂。衆議院選挙に勝っても党首にはなれない。頭は大丈夫か。 EFsWmixnA
— 池田信夫 (@ikedanob) August 19, 2024
参照:石丸伸二氏、次期衆院選は「立民代表の選挙区から」「勝てば党首、乗っ取る」活性化策で 産経新聞
石丸氏の言動は振れ幅が大きいですが、それだけ注目を集めなければ忘れ去られてしまうという危機感があるのかもしれません。
石丸伸二氏、立憲民主党の活性化策として次期衆院選は立民代表の選挙区から出馬するアイデアを披露「立民の代表に勝ったら僕を党首にしてください」
4年後の都知事選の大本命は僕と言ってみたり立憲乗っ取ると言ってみたりどこまで驕り高ぶるの?この人😩 pic.twitter.com/cuJMxBH7K6
— あーぁ (@sxzBST) August 19, 2024
石丸伸二氏が立憲民主党の活性化策として、『次期衆院選は立民代表の選挙区で出馬する』『勝てば党首として乗っ取る』との案を提示しているそうですが…このような発言からは『成し遂げたい政策』もあるようには思えませんし、もはや政治を『人気集めゲーム』として考えているようにしか思えません。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) August 19, 2024
代表になれるかはともかく、石丸氏が立候補しても100%惨敗するという立民議員の反論もあります。
代表はこの人物の勝手な挑発で決められるものではないですが、仮に石丸氏が立候補しても、ほぼ100%惨敗でしょう。こちらは馬鹿げた挑発に乗るつもりはありませんが、ここ迄言っているのですから、石丸氏は負けたら政治から引退するくらいの覚悟を持つべきです。AYhOw3JRvm pic.twitter.com/FQ2YgMUTPp