明石沖でボートジギングを楽しむ季節が到来。ハマチの群れが昨年以上に回遊し、秋の深まりと共にサワラも狙える好機です。雨上がりの短い時合いを見極め、ジグで魚を喰わせる持論とブレードジギングの新たな可能性を探求。朝の短時間勝負での釣果を振り返り、今季の明石沖の活性に期待が高まります。
●兵庫県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・丸山明)
青物狙いの明石沖のボートジギング
ハマチの群れ、個体数が昨年より多く、明石沖に回遊しています。秋が深まる11月の最盛期を前に10月も好釣果が期待できます。こうなると、時間を作ってなんとか釣りに行きたくなるのが、釣り人です。
さらには、秋の深まりでおいしいサワラが釣れる時期になってきましたので、食いしん坊はいてもたってもいられなくなるボート釣りの時期がやってきました。
雨上がりで風が出る前の時合いを狙う
ボート釣りの大敵は、風です。風に弱いのがオフショアですし、特に小型ボートです。出航前に風であきらめた、また沖でも風が強すぎ釣りもせずに帰港、何回もあります。用心するに越したことはありません。
雨も嫌ですが、多くの場合、雨後、近づく高気圧の先端が北風を吹かせますが、この合間は短いながらも風が緩みます。
今日の予報は、夜明けから3m/s、10時過ぎから5m/sの風。朝に上げ潮のピークを迎える時合いに釣れそうです。航行に支障のない風ですが、釣りにとって風は面白くありません。群れがいれば、9時までの2時間勝負で晩ごはんが釣れます。
ジグのフォールの動きで喰わす
様々なご意見ありますが、魚は上から落ちてくるエサを見ます。ジギングでの上への動きは、魚へのアピール。「なんだあれ」で、フォールでひらひらと落ちてくるジグに「食い物だ」となると考えています。
ジグをエサと認識するならば、ジグの色より動きが重要だと考えます。様々な色より、輝くシルバー系とシルエットのはっきりする赤系(水中では黒く見える)が主で、製品ごとの各種の動きの違いに、魚が気に入る動きがあるはずです。喰わない時は、色より違う製品の動きが勝るということでしょう。