■ 入力をしてみる

 「詐欺サイト」だとわかっていても、その先を確認するのが筆者のお仕事。とりあえず画面にあった「確認手続きを進める」をクリックして先にすすみます。

 次のページを開くと、「名前」や「カード番号」を入力するように求められました……?

 おいおい、名前はさておき「カード番号」はおかしいでしょう。そもそもカード情報に従ってサイトにアクセスしているのだから、その情報はあらかじめ把握した上で、処理をしているハズ……。

 と冷静に考えれば不審点に気づきますが、これが焦っていると案外気づきにくい。初めてこの手のサイトに遭遇した方はとくにテンパってしまうので注意してほしい。

ソックリすぎと話題の「JCB偽サイト」に潜入 巧妙化するネット詐欺の最新手口
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

■ 見本用番号は弾かれる

 とりあえず、カード番号を入れていきます。とはいっても一般に公開されている、見本用番号のシンプルな番号です。有効期限は未来の日付であればなんでも良いので適当に入れます。

ソックリすぎと話題の「JCB偽サイト」に潜入 巧妙化するネット詐欺の最新手口
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 で、この状態で次に進むとどうなるか。

 答えは見事に弾かれる。近ごろの詐欺サイトではあまりいいかげんな番号だと弾かれる傾向にあります。たとえば、「1111~」「1234~」などはNG。数年前は通るものが多かったのですが、この辺地味に対策を施しているものが増えています。

ソックリすぎと話題の「JCB偽サイト」に潜入 巧妙化するネット詐欺の最新手口
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 そこで一般的に公開されている、検証用の「テストコード」を利用して、その先に進んでみます。一応これも詐欺サイトの検証ということで……。

ソックリすぎと話題の「JCB偽サイト」に潜入 巧妙化するネット詐欺の最新手口
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)