S&P 500は長らく懸念されてきた大統領選を通過して棒上げとなった。

月曜はトランプ・トレードの手じまいとなり指数も下げたが、火曜は手じまいを続けつつ指数は反発した。そして「ハリスベットの方がオッズがよい」時間帯は週明けから開票開始の瞬間までで終わってしまい、水曜アジア時間午後にあっさりトランプの勝利が決まってしまった。

上下院共和党を含めて概ねレッドスイープになるだろうということでアジア時間から長期金利上昇・株式指数先物高となった。現物が始まって「とにかく大統領選を通過した」で飛び付いても一応間に合った。その後は小型株や金融株を中心にリスクオン・トレードの資金が殺到した。

正確には大統領選前と通過後のVIXやMOVEは同じものではないのだが、とにかく大統領選を通過してVIXとMOVEは暴落した。大統領選前から今一つ役に立っていない過剰ヘッジの解消が続いた。

長期金利は著しく上昇しており、同じように長期金利が上昇したとはいえ長期金利の絶対水準が低かった2016年のトランプ・ラリーを再現するのは無理があるのではないかという声もあったが、そうならなかったのはクレジットスプレッドの縮小がそれをオフセットしたからである。水木だけで7bp縮小したという。そうこうしているうちにFOMCを通過して長期金利も開票前の水準まで戻ってきた。

前回の記事でトランプが当選すれば2016年の逆になるのではないかと想像していたのは株式投資にとって全く有害な考え方であったが、長期金利に限ってはそうなっている。FOMCは既に長期金利がお行儀よく上がっていたのもあり最近の堅調な経済指標に対してのリアクションはなかった。

GS CTAは11月前半にじんわりと売りに回った後に後半の間に復元が続きそうな計算になっている。

インプライドVolが低下したため様々な機械の買い出動をストラテジスト達が予想した。水曜の急騰を受けてVolコントロールが買い戻しに動くとの観測もあったのだが、我々がこれまで学んできたように、他の機械勢はともかくVolコントロールはリアライズドVolの方をインプットしており、1日2%を超える上昇は上昇であっても売却方向に働くのが正しいと思われる。