■春巻きの皮で包んで揚げるだけ

(画像=『Sirabee』より引用)
春巻きの皮で包み、水で溶いた小麦粉を使って巻いたところをのりづけする。

(画像=『Sirabee』より引用)
春巻きの皮10枚使うとこのような感じ。1つあたり50g使えば十分に食べごたえのある量が取れる。

(画像=『Sirabee』より引用)
あとは油を熱して約8分ほど揚げたら「パリパリメンチカツ」の完成。

(画像=『Sirabee』より引用)
フライパンで揚げる場合は一度に揚げる量は5個までを目安にするといいとのこと。揚げ具合は様子を見ながら、焦げるようなら早めに取り出しておこう。
■パリパリ食感でジューシー

(画像=『Sirabee』より引用)
サクサクとした食感の一般的なメンチカツとは違い、レシピ名の通りパリパリとした食感。噛むと中から肉汁があふれてきておいしい。衣がないので、食べごたえはありながらもそこまで重くはなく、意外とあっさりと食べられる。

(画像=『Sirabee』より引用)
中濃ソースで食べてもおいしいが、からし醤油やケチャップで食べるのもおすすめ。
実食した伊藤英明は「めちゃくちゃおいしい。普通のメンチカツより好き」と絶賛しており、記者もこちらのほうが好み。SNS上では「アイデア最高ですね」「これすごく美味しそうだし分裂する心配もないから良い」「週末に我が家でも作ります」などの声が見られている。