村上君はヒラマサを狙うようなので、岩場を歩きさっさと先端のカベへ。私はせっかくなのでランガンスタイルで、カベへとエギをキャストしながら進むことに。

宗像大島でのエギング釣行でアオリイカが連発【福岡】1投目から本命ヒット当日のエギングタックル(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原 修)

1投目、超お気に入りのエギ、エメラルダスフォールLCラトルタイプS3号(ケイムラ・ピンクエビ)からキャスト。

磁着式重心移動のエギなので楽に遠投。見るからに水深は1mちょっと。このエギは1m沈むのに6秒かかるタイプなので4カウントくらいでシャクり始める。

少しでも横方向にダートさせるようにシャクり、3カウントステイさせ、フォールの時サビいて根掛かりを回避させながら抱かせる時間を長く取る。すると1投目で早くもアタリをとらえ、200gクラスの秋イカがヒット。

狙い通りにアオリイカヒット

その後も何尾か小さなサイズがエギについてきたが、小さいのは釣らず、1か所3投スタイルでどんどんカベ方向へと移動していく。

数尾のイカをキープし、村上君の待つカベに到着。「青物どう?」「1回チェイスありましたが掛からなかったです」とのこと。

少し休憩をして私は超サイドの沈瀬周りを狙う。ここの水深は深いところで7~10mくらいありそうで、また下げの潮も動いている状況。

エギを同フォールの(金・ライム杉)ノーマルタイプに替え、はるか先の沈瀬に向かってフルキャスト。追い風も手伝ってめっちゃ飛ぶ。最初は活性のいいイカを狙って10カウント沈めてハードめにシャクる。

そこからカーブフォールで狙うといきなりラインがビューン。アワセもバッチリ決まり、沖でスミを吐きながら寄せたイカは先ほどまでのイカより若干重量もあるアオリイカだ。

宗像大島でのエギング釣行でアオリイカが連発【福岡】1投目から本命ヒット狙い通りにヒットが楽しめた(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原 修)

加代の地磯に移動

その後も昼近くまで村上君の釣りを見学したりしながらカベを後にし、次に向かった先は加代の地磯。ここは十数年前にエギングで訪れていたことのある場所で、だいたいのポイントは把握済みだ。