YouTubeチャンネル「ハック大学」を通じて、ビジネスマンに役立つ情報を発信しているハック大学・ぺそ氏に、上司との関わり合い方について聞きました。
「行動が結果を変える ハック大学式 最強の仕事術」(ハック大学 ぺそ 著)
[本書の評価]★★★★(80点)
【評価のレべリング】※ 標準点(合格点)を60点に設定。 ★★★★★「レベル5!家宝として置いておきたい本」90点~100点 ★★★★ 「レベル4!期待を大きく上回った本」80点~90点未満 ★★★ 「レベル3!期待を裏切らない本」70点~80点未満 ★★ 「レベル2!読んでも損は無い本」60点~70点未満 ★ 「レベル1!評価が難しい本」50点~60点未満
会社にいると「人事異動」は必ず訪れます。自分が異動するだけでなく上司が異動して来ることもあります。ハズレを引いた場合、どのように動けばよいのでしょうか。
「恐らく、『うわあ最悪だ』とネガティブな感情を抱いてしまいますよね。でも、そういった局面に出合ったら、『めちゃくちゃチャンス』と捉えましょう。なぜチャンスなのか、どのように動くことが正しいのか見ていきます」(ハック大学・ぺそ氏)
「まず、上司は部下が救い、使い倒すものだと考えましょう。救った上で使い倒します。これは、上から目線でコミュニケーションをするというようなものではありません。具体的に『救う』というのは上司の長所、短所を見抜いて、適切な形で補助するといったものです」(同)
上司が営業やプレゼンの能力が高く、データや数字に弱い場合、あなたはそこを補完する役割分担を構築するだけのこと。あなたはプレゼン資料のデータを集めて、プレゼンのストーリーを作成することが求められます。
プレゼン前には上司にインプットすることが大切です。「なぜ、この数値を使うのか」「この質問にはこのデータ」などの想定問答集を事前に作成しておけば、鬼に金棒です。
嫌な上司ほど毎日声をかける