キリスト教を代表する聖人にしてサンタクロースのモデルでもある「聖ニコラウス」の呪いなのか――。パーティー当日に聖ニコラウスの聖像を手にした若い女性が“石化”し、4カ月間もの間、固まったままであったという驚くべき事件が冷戦時代のソ連で起きていた。

■聖像を持って“石化”した若い女性

 今でこそお祭り気分のクリスマスから年末年始にかけての期間だが、かつて一部の厳格なキリスト教徒の間では、この時期は断食や粗食に努めて悔い改める期間であったとされている。

 現在のロシアで6番目に大きい都市サマーラ、ソ連時代のクイビシェフ市の住民であったクラウディア・ボロンキナという女性も敬虔なクリスチャンで、毎年11月28日から1月6日までを粗食で過ごす断食期間としていた。

 しかし、彼女の唯一の家族である一人娘のゾーイは、信仰心に欠ける娘に育ってしまっていた。成人したばかりのゾーイは、1956年の大晦日の夜に婚約者と友人たちを家に招いてパーティーを行う計画を立て、手筈を整えたのである。

 当然、母クラウディアはパーティーに反対したのだが、娘に押し切られてしまう。そこでクラウディアは教会に行き、神が彼女らを許してくださるように祈ったのだった。

 しかしパーティー当日、家を訪れた友人たちは当惑する。部屋で立ち尽くしていたゾーイにまったく動く気配がないのだった。

 ゾーイの全身は文字通り固まっており、石像のようにピクリともしなかった。しかも、友人たちがどこかに寝かせようと彼女の身体を持ち上げようと試みるも、まるで床にボルトで固定されているかのようにまったく動かすことができなかったのだ。

 ゾーイの表情は凍りつき、まばたきをしない目は何にも焦点が合っておらず、皮膚は青白くて冷たく大理石のように硬く変化し、まさしく石像そのもの。それでもほんのわずかな鼓動だけは確認できたのだった。そしてゾーイの手には、普段は部屋の祭壇に安置してある「聖ニコラウス」の聖像が握られていた。

 友人たちは警察に連絡したが、警察官も“石化”した少女を1ミリも動かすことができず、続いてやって来た救急隊員たちも彼女を救急車に乗せることができなかった。

 医師は筋肉を弛緩させるための注射をゾーイに打とうとしたが、硬い皮膚に注射針がまったく刺さらず、しまいには針が折れてしまったのだ。

 キリスト教の言い伝えによれば、聖ニコラウスは数々の奇跡を起こした聖人である。その像をぞんざいに扱ったゾーイは呪いで石化したのだろうか。

聖ニコラウスの呪いで128日間“石化”した娘の謎!直立不動で注射針も折れ… ソ連が隠蔽した究極ミステリー
(画像=画像は「Wikimedia Commons」より,『TOCANA』より 引用)