40〜80gの小型のジグに回転しながら輝くブレードをリアシングルフックとともに取り付けたものが、ブレードジグです。このブレードを輝かせ目立立てさせ、それも高速リトリーブをします。
ブレードジグ(提供:TSURINEWSライター・丸山明)
直線の泳ぎが速いサワラだけに特化して喰わす、この方法としての高速リトリーブです。回収スピード以上のタダ巻きをしていると、ガツンと喰ってきます。
速度が遅かったり、途中で止めを入れると、待ってましたとハマチが喰ってきます。おいしいサワラを選んで釣るには、ハマチが喰いつけない速度でジグを走らせ、サワラだけに喰わせます。
それでも、個体数が少ないサワラですから根気の勝負です。タナは中層ですから、着底させることなく中層の下から一気にリトリーブさせて、サワラのタナで見せつける釣りです。
明石の前ものというブランドとして卸しているサワラですから、おいしさの折り紙付き、型もの1匹釣れれば寿しだねに満足です。
明石沖のボートジギングでハマチ連発
ひとり気ままなボート釣り、明石沖でまずは手堅くジギングを7時前から開始です。30mから20mへのカケアガリの潮筋を狙います。ボートを水深30mの潮上から流して行きます。
カケアガリの水深の変化出る辺り28mでアタリ。大きくゆっくりなジャークにフリーフォールを入れると、我慢ができなくなって100gの小型ジグを喰ってきます。このパターンで、8時過ぎまでの1時間半で8匹釣りました。
ダブルヒットしたハマチ(提供:TSURINEWSライター・丸山明)
その内に3回も前後フックにダブル2匹を釣っているので、かなり活性も良いようです。活性が高い時のジギングは、とても楽しい釣りで、ハマチがジグを追いかけたり突っついたりの変化が解り、再度そのレンジで丁寧に誘うと喰ってきます。
この騙し合いがおもしろいのがジギングです。これで、いつでも沖上がりができる釣果になったので、ジギングを終了します。