シビック・タイプR主要諸元
グレード=タイプR
価格=499万7300円
全長×全幅×全高=4595×1890×1405mm
ホイールベース=2735mm
トレッド=フロント:1625/リア:1615mm
車重=1430kg
エンジン=1995cc直4DOHC16Vターボ(プレミアム仕様)
最高出力=243kW(330ps)/6500rpm
最大トルク=420Nm(42.8kgm)/2600〜4000rpm
WLTCモード燃費=12.5km/リッター(燃料タンク容量47リッター)
(市街地/郊外/高速道路:8.6/13.1/15.0 km/リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:マルチリンク
ブレーキ=フロント:ベンチレーテッドディスク/リア:ディスク
タイヤ&ホイール=265/30ZR19+アルミ
駆動方式=FF
乗車定員=4名
最小回転半径=5.9m
フォトギャラリー

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ