目次
中古の電動自転車を安全に購入する方法
中古電動自転車を購入できるおすすめサイト
中古の電動自転車を安全に購入する方法

中古で購入する場合、最低限のポイントを押さえておくことで、安全に中古電動自転車を購入することができます。ここでは、中古電動自転車を安全に購入するためのポイントを5つ紹介します。
中古電動自転車の購入方法①バッテリーの確認

電動自転車にはバッテリーが搭載されていますが、バッテリーの寿命には限りがあり、通常は使用すると劣化します。バッテリーは放置していても自然に放電するものです。
新車でもそのまま放置すれば、バッテリーはいずれ使えなくなります。バッテリーは製造コストの中で大きな割合を占めています。
バッテリーを新品に交換すると3万円以上かかることも少なくありません。安い中古の電動アシスト自転車を買っても、バッテリー交換に数万円かかってしまうのであれば、新しい自転車を買った方が経済的です。

バッテリーは経年劣化するので、中古自転車の中には寿命が近いバッテリーもあります。とはいえ、バッテリーの状態を素人目で判断するのは困難です。
そのため、バッテリーの点検はショップに依頼することをおすすめします。信頼できるお店であれば、こちらから聞かなくてもバッテリーの状態を教えてくれることが多いです。
中古電動自転車の購入方法②モーターの状態の確認

電動自転車のモーターは、自転車のエンジンのようなものです。モーターの調子が悪いと、電動スイッチを入れても坂道が登れなくなることがあります。
モーターの修理が必要な場合、メーカーに持ち込むと通常2週間ほどかかり、費用も5万円ほどかかります。中古の電動自転車を購入後、モーターが壊れたという経験者もいます。
保証期間内であれば追加費用はかかりませんが、保証期間外の場合は自己負担となります。モーターの状態を個人で正確に判断するのは難しいので、信頼できる自転車販売店で購入することをおすすめします。
専門知識を持ったスタッフがモーターの状態をチェックし、問題があれば修理や交換をしてくれるでしょう。
中古電動自転車の購入方法③利用頻度や年式の確認

中古の電動自転車を利用する際には、使用頻度や年式などを確認することが大切です。電動自転車には、バッテリー以外にも注意が必要な点があります。長年の使用で歪んだり、経年劣化することもあります。
バッテリーに問題がなくても、フレームの細い電動アシスト自転車やチャイルドシートを頻繁に使用していると、目に見えにくい歪みが生じることもあるでしょう。

歪みによってフレームが突然壊れることはほとんどありませんが、フレームの特定の部分に負担がかかり、パンクしやすくなったり、異音が発生したりする可能性が高いです。
また、モーターの修理は自転車店でも難しく、ユニットごと交換しなければならないことも考えられます。「バッテリーは新品に交換済み」と書いてあっても、年式が古い場合は慎重に検討することをおすすめします。
中古電動自転車の購入方法④保証書などの付属ツール

中古販売専門店で購入された方や家電に詳しい方はご存知かもしれませんが、中古品を購入すると取扱説明書やメーカー保証書が付いてくることがあります。
電動自転車にも、もちろんメーカー保証書が付属しています。保証書がないと、購入後の防犯登録ができません。
購入前に、保険証や取扱説明書の書類一式、スペアキーの有無などを売主に確認することをお勧めします。
中古電動自転車の購入方法⑤防犯登録の状況

前所有者からの購入の場合、法人や店舗から購入された場合は削除されている可能性があります。しかし、メルカリやジモティなどの個人間取引の場合、セキュリティ登録が削除されておらず、新規登録ができない場合があります。
このようなトラブルを避けるためにも、どのような方法で購入した場合でも、必ずセキュリティ登録が抹消されているか確認するようにしましょう。
中古電動自転車を購入できるおすすめサイト

ここでは、中古の電動自転車を購入する際にぜひチェックしていただきたいおすすめサイトを紹介しています。
おすすめサイト①ミゾクール

ミゾクールは兵庫県明石市に実店舗を構え、中古の電動アシスト自転車を中心に販売しています。送料は別途かかりますが、全国配送も可能です。
ミゾクールの中古電動自転車は、自転車整備士による点検済みで、修理などのアフターサービスも安心してお願いできます。車体もクリーニング済みの中古品で、安心の国内メーカー品です。
専門資格者による整備点検をクリアした中古電動アシスト自転車は、価格も5万円以下とリーズナブルな設定です。
ミゾクールでは中古電動アシスト自転車の販売だけでなく、中古バッテリーの買取・販売も行っています。パナソニックやブリヂストンなど、各メーカーの中古電動アシスト自転車を取り扱っています。
在庫は頻繁に追加されますが、人気商品はすぐに売り切れてしまうこともあるので、興味のある方は公式サイトをチェックしてみてください。詳しい送料や手数料は公式サイトで確認できます。
おすすめサイト②e-CHARIty

株式会社e-CHARItyが運営する中古通販サイトです。電動自転車に特化したサイトで、おすすめのサービスとして知られています。e-CHARItyでは、経験豊富なプロの整備士が、整備・点検・車体クリーニング・バッテリーの品質まで徹底チェックしています。
そのため、格安の中古電動アシスト自転車でも安心して購入することができます。また、e-CHARItyは他の中古通販サイトと比べ、ラインナップが豊富で、小径車からスポーツタイプまで幅広い選択肢があります。
e-CHARItyでは、電動アシスト自転車の買い取りも行っており、今お持ちの電動アシスト自転車の処分にも便利です。また、e-CHARItyでは一部地域で送料無料キャンペーンを行っていることがあります。
例えば、横浜店に在庫がある車両は、東京・神奈川への送料が無料、神戸店に在庫がある車両は、大阪・兵庫への送料も無料となっています。気になる方は公式サイトからチェックしてみましょう。
おすすめサイト③buychari

buychariは、株式会社チャリが運営する自転車買取専門店です。buychariでは中古車販売も行っており、特に中古のスポーツ自転車に力を入れています。
主な取扱商品はクロスバイクやロードバイクですが、国内人気メーカーの電動アシスト自転車も豊富に取り揃えています。
特徴は、自転車の販売だけでなく、パーツやアクセサリーの販売も行っていることです。価格帯は6万円から10万円が中心で、幅広い予算に対応できます。
また、スポーツ自転車の購入にも力を入れているので、買い替えを検討している人にもおすすめの通販サイトとなっています。