冬場にバッテリーがすぐに弱るので、都度バッテリー充電が必要。車検の度にバッテリー交換です。
バッテリーの収めてあるサイドカバーを外すのはかなり練度が必要で、バッテリーから配線を伸ばしてタンクの横から出し、いつでも充電出来るようにしてある。また、ETC車載器も反対側のサイドカバーに収めるといい感じです。
愛車のカスタムポイント
ハンドルアップキット、フロントフェンダーのカーボン化、エンジンカバーのカーボン化、クラッチカバーのカーボン化、チェーンカバーのカーボン化、ETC車載器、トップケース、反射の美しいフロントスクリーン、グリップハードカバー、これは冬も、寒くなく、良い品物です。

次に買うならどんなバイク?
以前はカワサキのゼファー、ZZR1100、GPZ1100、などの重量級のバイクに乗っていたので、やはりムルティストラーダの最新か、BMWのS1000XRあたりに乗ってみたいと思います。現状の経済状態ではなかなか難しいですが……
あなたの愛車をモトメガネで紹介しませんか?
モトメガネの愛車紹介コンテンツであなたの愛車を見せてください!
愛車を購入した理由、良いところ、イマイチなポイントなどをお聞かせください。
下記の応募フォームから、紹介文を記入し写真を添付してお送りください!!
皆様のご応募お待ちしております!
