記念館艦・三笠を眺めつつ横須賀市街へ
前回は横須賀市の沖に浮かぶ島、猿島をご紹介しました。
猿島からの帰りの船は三笠公園の隣の港に到着します。
三笠公園では記念艦三笠がお出迎え。1904年に勃発した日露戦争では連合艦旗艦として日本海海戦を戦った戦艦です。関東大震災に被災して沈没、引き揚げられたのちに除籍されて記念艦として横須賀港に係留されています。
日露戦争の際、戦艦三笠に座乗したのが東郷平八郎でした。日本海海戦での彼の功績をたたえ三笠の前には彼の銅像が建てられています。
さて、横須賀を訪ねるとき私の脳内には横須賀にまつわるいくつかの音楽が自然に流れてきます。このとき脳内に流れていた曲はこれでした。
ダウンタウンブギウギバンド「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」。
セリフ調の歌詞と「あんたあの娘の何なのさ」の決め台詞が話題となり1975年の大ヒット曲となりました。ボーカルの宇崎竜童さんは横須賀出身だと信じて疑わなかったんですが、京都出身東京育ちだったのですね。
「港のヨーコヨーコハマヨコスカぁぁ」と口ずさみながら横須賀の町を中央駅方面に向かって歩きます。
この界隈の道路には不動産屋が多く並びますが、どれも英語表記。米軍で働く人たち向けの看板であることがわかります。この町の特殊性が窺えます。ちなみにここを走る車のナンバーはひらがなの部分が「Y」になっているものを多く見かけます。Yナンバーの多くは米軍及びその家族や退役軍人が所有している車両で、ここからも米軍関係者がこの町に多く住んでいることがわかります。
横須賀発祥のアレを生んだ商店街三笠公園から歩いて13分ほどで本町通りにやってきました。本町通りが正式名称ですが、この通りには別の名前があります。
「ドブ板通り」。この名前の方が一般に知れ渡っています。第二次大戦前に道路の通行の邪魔にならないようにこの通りの中央にあったどぶ川に海軍工廠からもらった鉄板で蓋をしたことからこの名がついたと言われています。現在はすべて撤去されておりその名残はありません。