■外部接続端子を備えたノートPC

(画像=「Ancient Origins」の記事より、『TOCANA』より 引用)
「Ancient Origins」の記事より
この古代ギリシアの女性は、外部接続端子を備えたノートパソコンを見せて何らかの“プレゼン”をしているのだろうか。
この彫刻は紀元前100年ごろの古代ギリシアの遺跡で発見された墓に施されていた装飾で、「Grave Naiskos of an Enthroned Woman with an Attendant(侍者を従えた高貴な女性:荘厳な小神殿にて)」というタイトルがつけられていて、これについても以前のトカナで紹介した。
はたして古代ギリシアで現代のノートパソコンが使われていたのだろうか。前出のドゥリスのイラストと相まって、古代ギリシアにおけるコンピューティング技術の実態に注目が集まっているようだ。