ガーリックバターに白だしを混ぜるなんて発想、なかった……。
「セブンプレミアム」の公式Xアカウントが10月23日に投稿した、ガーリックトーストのアレンジレシピがお手軽&美味しそうだったので実際に作ってみることにしました。
■ 用意する材料は5種類 早速調理開始
投稿を参考に、用意した材料は以下の5種類。
【材料】1人分
・セブンプレミアム「金の食パン」……1枚
・バター……20g
・おろしニンニク……小さじ1/2
・白だし……小さじ1/4
・黒コショウ……適量

まずは「金の食パン」に包丁で切り込みを入れておきます。

縦に2本、横に3本。こうすることで、ガーリックバターが中まで馴染み、じゅわっと美味しく食べられるそうです。


切り込みを入れたらパンはいったん置いておき、次はガーリックバター作りです。練るという工程が発生するので、バターはあらかじめ冷蔵庫から出しておくことをおすすめします。

今回は写真を撮ったり、パンに切り込みを入れたりして10分ほどバターを常温放置する時間がありました。練り始める頃にはいい感じの柔らかさになっていたので、10分前後が目安かも知れません。

バターを練るのにフォークを使ったのですが、又の部分にバターが挟まってしまい、なんだかもったいない気分に。練る道具はスプーンのほうが良いかもしれません。良い具合に滑らかになったところで、次の工程に移ります。

練ったバターに小さじ1/2のおろしニンニクと、小さじ1/4の白だしを加えます。


ニンニクと白だしを入れたバターをよく混ぜたら、これでガーリックバターが完成です。

あとはこれを、先ほど切れ込みを入れた食パンにしっかり塗って、トースターでこんがり焼いていきます。


「セブンプレミアム」公式Xの説明では「250度のトースターでカリッと焼き」と書いてあったのですが、悲しいかな自宅の電子レンジのトースター機能は温度設定ができず。普段食パンを焼くときに使っているトーストモードで焼くことにします。


焼き時間はだいたい9分。時間になったので取り出してみると、耳の部分はほどよくカリカリ、バターもパンの表面によく馴染んでいます。

最後に黒胡椒を適量ふりかけたら、これにて「金の食パンでだし旨ガーリックトースト」の完成です。
