資産運用の仕事を30年以上続けてきてわかったことは、目標とする資産金額によってやり方が異なるということです。厳密な金額分けではありませんが、わかりやすくするために1000万円、1億円、10億円と3つのレベルに分けて説明してみます。
資産を1000万円作るのはそれほど難しいことではありません。必要な能力は「勤勉」と「節制」です。
まずは仕事を真面目にやって定期的な収入を確保する。節制することによって、その中から投資に必要な資金を捻出する。そしてそれを税制優遇枠のNISAを使って積立でインデックス運用する。
毎月3万円の積立でも10年で元本は360万円になります。値上がり益は保証されているものではありませんが、20年以内には1000万円に到達することになるでしょう。
資産を1億円作るには、単に自分の稼いだお金をコツコツと増やしていくだけでは時間が足りません。毎月NISAに30万円積立できるような人でなければ、金融資産だけを使って1億円以上の資産を構築するのは、かなり難しいと思います。
そこで必要になる能力は「レバレッジ」です。
自分の所属する組織の信用力によって「お金を借りる力」を得ることができれば、年収の8倍から12倍くらいまでの借入を行って不動産を購入することができます。
不動産の賃貸利回りと借入金利の「金利差」によって、借りたお金から収益を生み出す「仕組み」を作ることができます。空室率が低く、家賃が下がりにくい物件を選べば、手間やストレスはほとんどありません。
借りたお金を返済すれば、物件が資産となります。
金融資産は自分の持っているお金しか運用できませんが、不動産は借入したお金にも働いてもらうことができる。この差が資産形成のスピードの差につながるのです。
資産10億円のレベルになってくると、「レバレッジ」だけでも不十分です。必要なのは「リスクテイク」と「インナーサークル情報」です。