道の駅の特徴

北海道の中央西部に位置する石狩市。石狩湾に面しているため海産物が豊富なほか、農業も盛んな地で米をはじめとした農産物も豊かである。キャンプやバーベキューを楽しめる「石狩浜海水浴場」は、夏に多くの観光客が訪れる人気の海水浴場として知られている。

『道の駅 石狩「あいろーど厚田」』はR231に面しておりアクセスは抜群。道の駅は「あいろーどパーク」内にあり、キャンプ場や北海道認定第1号の「恋人の聖地」でもある「厚田展望台」が隣接。全国的にも珍しい3階建ての道の駅で、1階は石狩の地場産品が揃う売店とそば処、2階は3店舗の飲食テナントのほか、石狩市の自然や歴史、文学、芸術についての展示と地域情報コーナー、休憩スペースを完備する。3階は展望デッキとなっている。

展望デッキからは日本海を一望。また、水平線に沈む夕日が見られるスポットでもあり、絶景を楽しめる。さらに、室内は展望ラウンジとなっており、天気が悪い日でも日本海を眺めることができる。北海道内にある道の駅の中でも絶景道の駅として知られている。
地場産品販売コーナーには石狩ならではの商品が取り揃えられ、農産物や水産加工品などの特産品が充実している。


食事は1階にあるそば処か、2階の飲食テナントで楽しめる。そば処は厚田産そば粉の十割そばが名物で、厚田産ニシンの甘露煮をのせた「にしんそば」も人気。厚田産米のおにぎりも味わえる。テイクアウトフードは地元の食材を使ったメニューが中心。ニシンと数の子のバッテラが看板メニューの「石狩二三一(ふみいち)」、焼きたてピザとパンの「Bakery & Pizza HOME」、地元食材を使用した本格ジェラート「GELATO Lico Lico厚田店」の3店舗で。2階には海を眺めながら休めるソファー席や、カウンター席があるので、購入した料理はこちらでいただける。