日本のサービスとして受け入れられることを重視し韓国との関わりを正面に出さない方針で運営していたことに本質的な問題点があったという指摘もされていました。
あらあら。新しい資本主義。
Zホールディングス特別委、LINEに韓国色隠す方針あったと指摘 C1ZBZwv1GC @businessより
— 渡瀬裕哉 (@yuyawatase) October 18, 2021
総務省は今度こそはその重い腰を上げるのでしょうか。
LINEヤフーに64.4%を出資する中間持ち株会社であるAホールディングスにはソフトバンクとネイバーがそれぞれ50%ずつ出資している。総務省内にはネイバーのLINEへの影響力が強すぎるとしてソフトバンクに出資比率を高めるよう要請する案もある。 TMGC1
— 田端@「ダマさないからネットで売れる」中古車屋のBUDDICA DIRECT取締役 買取も! (@tabbata) February 29, 2024
一方で、LINEに掲載される広告が劣悪化しているという指摘も多くなされるようになりました。
これは、気になってますね。OBとしては。JGbGm7K
— 田端@「ダマさないからネットで売れる」中古車屋のBUDDICA DIRECT取締役 買取も! (@tabbata) February 25, 2024
まだコミュニティノートがつく分Xのほうがいいのではという指摘も。
facebookやライン、ヤフーの広告の質をみてると、
変な広告にコミュニティノートがつくX(Twitter)が、良いメディアに感じます。
— 長坂 創太 / 民泊、Beds24、サイトコントローラー (@sohtanagasaka) February 26, 2024
LINE上での情報商材の詐欺が増えていますので、みなさんくれぐれもお気を付けください。それにしても運営会社はなぜ放置するのでしょうか。
私の名をかたるLINE投資グループも絶えないが、すべて詐欺。セキュリティのいい加減なLINEを使うのは、やめたほうがいい。 OVa9B6INQZ
— 池田信夫 (@ikedanob) February 27, 2024
ついに私の本垢じゃなくて告知用アカウントまでなりすましが出て来ました。LINEで勧誘しているのはすべて詐欺です。私と何ら関係ありません。LINEで商売していません。見つけたら即ブロックして下さい。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) February 19, 2024
僕はLINEグループで投資セミナーとかしてませんから、なりすましアカウントの詐欺のこと言われても知りません。今後もそういうことしません。公式メルマガ買ってください。
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) September 28, 2023
SNSによる詐欺被害はとにかく増えているようです。
それな。日本人が詐欺被害に遭いまくってるのに、摘発しないのは情けない。 P2oOQQVj5
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) February 18, 2024
LINEヤフーの対応にも不信感が募りますが、日本人はきっとぼんやり使い続けるものと思われます。
個人情報は今更感。。気になる方は設定でプライバシー管理の情報の提供、広告の設定をオフに。まぁ他のアプリからも抜かれまくりなので、もはや政府の要人以外は気にしても仕方ないかな…
「同意しないとLINE使えなくなる」は本当か どうすればいいかLINEヤフーに聞いた WjhDame
— CEOセオ@連続起業家兼アーティスト (@ceo_01music) October 31, 2023
メッセージアプリの利用方法を考える時期に来ているのかもしれません。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?