ChayTee/iStock

「転売」や「せどり」は昔から存在する商慣習ですが、そんなに悪いことなのでしょうか。この疑問を解決するために、「転売」や「せどり」に詳しいクラスター長谷川さんに話を伺いました。近著に「Amazonせどり確実に稼ぐツボ 51」(ソシム)があります。

「資金ゼロ & 今日からはじめられる Amazon せどり 確実に稼ぐツボ 51」(クラスター長谷川 著)ソシム

[本書の評価]★★★★(80点)

【評価のレべリング】※ 標準点(合格点)を60点に設定。 ★★★★★「レベル5!家宝として置いておきたい本」90点~100点 ★★★★ 「レベル4!期待を大きく上回った本」80点~90点未満 ★★★  「レベル3!期待を裏切らない本」70点~80点未満 ★★   「レベル2!読んでも損は無い本」60点~70点未満 ★    「レベル1!評価が難しい本」50点~60点未満

「転売」や「せどり」って何?

「転売」は人気商品を買い占めて、定価以上で売ることをいいます。「せどり(競取り、背取り)」は元々、古書店で相場よりも安く売られている本を買い付けて、ほかの古書店に高く売り、差額で利益を出す商いのことをいいます。ひと言で言うならば、安く仕入れて、利益を乗せて売るのが「せどり」ということになります。

現在、販売形態はオンラインが主流です。商品も広範囲に及んでいます。販売先はAmazon、楽天ショップ、Yahoo!ショッピングのようなネットから、ヤフオク、楽天オークション、イーベイといったオークション、スマホアプリのメルカリ、ラクマなどへ拡大しています。

「せどり業界では『せどりはもう飽和してしまった』といったことがネット上にたくさん書き込まれています。私は一度たりとも『稼ぐのが難しくなってきた』と感じたことはありません。現在は稼げるツールもあふれ返っているので、昔とは比べものにならないくらい稼ぎやすくなっています」(長谷川さん)