モルドバで20日、大統領選(任期4年)の投開票が行われ、選挙委員会によると、現職の親欧州統合派のマイア・サンドゥ大統領(52)が得票率41%(暫定)で第1位となったが、第一回投票で当選に必要な過半数からは遠く、2週間後に第2位の候補者、得票率約26%を獲得した親ロシア派のアレクサンドル・ストヤノグロ氏との間で決選投票(11月3日)が実施されることになった。大統領選と同時に行われた欧州連合(EU)の加盟の是非を問う国民投票は賛成票と反対票が拮抗している。最終結果は在外投票の集計後になる予定。
サンドゥ氏は2020年以来、旧ソ連共和国のモルドバの大統領を務めている。ロシアのプーチン大統領がウクライナに軍を侵攻させた直後、ロシアから距離を置き、EUへの統合推進を掲げて2022年6月に加盟申請した。EUのフォンデアライエン委員長は当時、「モルドバは独立国家になって以来、腐敗、汚職対策など改革を果敢に推進し、欧州統合に歩みだしている」と高く評価していた(モルドバは2016年、EUとの間で自由貿易協定を締結済み)。ブリュッセルとキシナウ(モルドバの首都)との間で加盟交渉が今年6月から進行中だ。
大統領選では11人が立候補者したが、実際はEU加盟を掲げるサンドゥ大統領と親ロシア派の社会党(PSDR)が支持する元検事総長のストヤノグロ氏の間で戦われた。ストヤノグロ氏は選挙戦では「東(ロシア)でも西(欧米)でもないバランスの取れた外交政策」を主張してきた。同氏はサンドゥ氏によって検事総長を解任されている。なお、サンドゥ大統領は「モルドバの国民が運命を自ら決定すべきであり、嘘や買収で選挙を操作すべきではない」と、親ロシア派の不正投票を批判している。投票率は約51.6%だった。
一方、EU加盟を支持する憲法改正のための国民投票は予想外に多くの国民が反対票を投じた。国民投票の文面では、「EU統合をモルドバの戦略的目標として宣言する」という文言が憲法に加わる予定だった。現地の情報によると、反対票が50.5%と賛成票を僅差で上回っている。