9月23日、振替休日を利用して岐阜県の大江川と五三川でバスフィッシングに挑戦した。秋の涼しい気候の中、両河川でバスをキャッチ。特に五三川では40cmの良型バスを釣り上げた。今回はその釣行の模様をお伝えしたい。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・纐纈修祐斗)

五三川でのバスフィッシングで40cmバスをキャッチ【岐阜】バイブレーションにヒット

大江川&五三川でバスフィッシング

9月23日は振替休日で時間ができたので、岐阜県海津市の大江川と五三川にバスフィッシングに出かけた。大江川、五三川には釣り人のために作られたアングラーズパークという駐車場と遊漁券のシステムが整備されており、気持ちよく釣りが楽しめる。

季節は秋となり、台風が通過したことにより朝と夕方は涼しく、過ごしやすい気候となった。このシーズンのバスフィッシングは、広範囲に散らばった魚をいかに釣るかがキーポイントとなる。期待を胸にポイントへ向かった。

30cm級バスをキャッチ

まずエントリーしたのは大江川アングラーズパーク付近のエリア。イナッコが湧いており、それに依存するバスを狙った。小魚を模したルアーを通すが反応がない。暑さが厳しくなった11時ごろ、明らかに水面が騒がしくなってきた。

バスが立ち寄ると思われるハードボトムにジークラックのジークローラー3.8インチのダウンショットリグでアプローチすると、ラインが走って30cmほどのバスをキャッチすることができた。その後、すぐに対岸でも同じ釣り方でバスをキャッチすることができた。

五三川でのバスフィッシングで40cmバスをキャッチ【岐阜】バイブレーションにヒットダウンショットで30cm級バスを手中(提供:週刊つりニュース中部版APC・纐纈修祐斗)

五三川で40cmの良型バスをキャッチ

昼食を挟み、五三川に移動した。こちらもアングラーズパークの付近で釣りを開始した。オーバスライブのウィンビーヘビーというバイブレーションで広範囲を探っていく。着底からゆっくりと巻き、狙いのエリアで止める。サオ先を弾き、アクションを入れる。

すると沖のハードボトムエリアで、コンッというバイトが出た。巻き上げると40cmの良型バスをキャッチすることができた。そして薄暗くなってきた午後6時ごろに納竿となった。

五三川でのバスフィッシングで40cmバスをキャッチ【岐阜】バイブレーションにヒットバイブレーションで仕留めた40cm級バス(提供:週刊つりニュース中部版APC・纐纈修祐斗)

季節感を捉えて釣りに工夫が必要