9月上旬に、横浜市鶴見区の末広水際線プロムナード(ふれーゆ裏)へルアーフィッシングに出かけました。当日は小魚の気配はあるもののフィッシュイーター系の魚は釣れてないようでした。シーバスは高水温の影響で姿を見せず、かわりにイシモチとカマスが釣れたので当日の様子をレポートしたいと思います。

●神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:奥田綾一)

東京湾「ふれーゆ裏」のルアー釣りでカマスとイシモチ ワームにヒット

広水際線プロムナード(ふれーゆ裏)

広水際線プロムナード(ふれーゆ裏)は、横浜市の港湾エリアで流れが速くて水深もあるポイントです。地域の人達の散歩道、ジョギングコースとして利用されています。そして、以前から釣り人のマナーが問題視されています。特にゴミや路上駐車が問題になっています。今後も釣りを楽しむには、ゴミは持ち帰る、路上駐車はしないなどのマナーが求められています。

ここはサビキに投げ釣りに様々な釣りを楽しむことができますが、当日はルアーフィッシングを楽しむことにしました。

東京湾「ふれーゆ裏」のルアー釣りでカマスとイシモチ ワームにヒットふれーゆ裏からの眺望(提供:TSURINEWSライター奥田綾一)

タックル

ショアジギング用としてシーバスロッドのMクラスに4000番HGリール。ワームやプラグ用にシーバスロッドのMLクラスに3000番リールを準備しました。

朝マヅメの下げ潮からスタート

大潮の日で下げ潮からのスタートです。まずは、上げ潮で入って来た魚を狙ってメタル系ルアーで幅広く探ります。ベイトになる小魚の気配はあるのですが、フィッシュイーターからの反応はありません。周りを見渡してもサビキでサッパなどが釣れているくらいでした。

ワームで誘ってみる

ジグヘッドワームでナチュラルに誘ってみることにしました。ハード系ルアーに反応しない魚がヒットするかもしれません。何度もフルキャストをして広く探ってみましたが、反応がありません。ワームは食わせる能力のあるルアーなので、食い気のある魚がいればヒットするはずなのですが、だめです。

ダート釣法でカマス登場

ノーマルリトリーブでは反応がなかったので、ダート釣法でリアクションバイトを狙うことにしました。ワームを左右にダートさせることで、魚のやる気を刺激して強制的にスイッチを入れます。ワームをダートさせたら1、2秒くらいフォールさせます。その時が食わせの間になり魚が食いついてくるはずです。

何度かキャストしてはダートさせるを繰り返していると、「ゴン!」と何かヒットしました。釣れたのは20cmほどのカマスでした。20cmほどの魚が10cmくらいのワームにヒットしたのには驚きました。変な動きをしている小魚が落ちていく瞬間に思わず食いついてしまったのでしょうか。

東京湾「ふれーゆ裏」のルアー釣りでカマスとイシモチ ワームにヒットダートに反応したカマス(提供:TSURINEWSライター奥田綾一)