むしろセルフレジがありがたい
初めてセルフレジに触れる時は、誰しも操作に戸惑うことがあるかもしれない。しかし、慣れてくればむしろセルフレジの方がありがたい面も少なくない。
たとえばレジで新入りの店員さんが操作する時は、どうしても待たされたり操作を間違えたりすることがある。これは仕方がないこととはいえ、店員さん側のレジ打ちスキルで毎回会計処理の時間が変動するという不確定要素が生まれてしまうことになる。特に上述した「お客様は神様思考」の利用者の価値観だと、「早くしろ」と怒り出してしまう人も出て来そうだ。
しかし、セルフレジは操作や画面遷移の順番を記憶すれば、自分で操作するのが一番確実かつ早い。特にコンビニを利用する場面においては、「素早く目的買い」であることが多いので、素早さはレジ打ちしてもらうより早くなるのは明確なメリットだ。個人的には各店舗のインターフェースをできるだけ近くわかりやすくしてもらった上で、ドンドンセルフレジを普及させてもらったほうがいい。
セルフレジを当たり前にし、普通のレジ打ちに「代行手数料」をもらうようにすれば社会に浸透していくだろう。「客にレジ打ちをさせるなんてけしからん」とお説教を頂きそうだが、すでに携帯ショップは店頭サポートを有料化し、最初は反発があったが今では受け入れられている。こういった合理的なシステムはドンドン導入して、対応できない人を有料でフォローする方が社会全体の利便性が高まる。
◇
セルフレジで怒り出す人に、積極的に関わってはいけないと感じる。操作に不慣れなのは仕方がないが、時代は変化していくものである。変化を拒む人に合わせては社会全体が遅れてしまう。特に現代社会は海外との関係も切り離すことができない時代であり、インバウンド需要が活況な今、セルフレジをはじめ合理的なシステムを取り入れてドンドン売って日本経済をまわしていく必要があるだろう。