株式会社マイナビは、2024年1~7月に中途採用を行った企業の人事担当者を対象に実施した「中途採用実態調査(2024年)」の結果を発表。
この調査は毎年行われており、2023年との結果も比較しました。
中途採用を行った企業の理由とは?
企業の人事担当者に、2024年1月~6月における中途採用の実施理由を複数回答形式で質問。
最も多かった答えは「即戦力の補充(48.1%)」でした。「退職者の増加(自己都合による欠員の増加)(32.8%)」、「既存事業の拡大(32.3%)」が続きます。
今後の中途採用への意向については、どうなのでしょうか。
「積極的(今後は積極的になる+今後はやや積極的になる)」は53.9%で、「消極的(今後は消極的になる+今後はやや消極的になる)」の7.7%を大きく上回る結果となりました。
早期離職に対する企業の印象は?
中途採用の担当者に対して、早期離職だと思う勤続年数を聞くと、平均値は「9.5カ月以内」でした。
同社が直2023年6月以降の転職活動経験者向けに行った調査によると、転職経験者のうち「9.5カ月以内」の離職を経験している人は40.8%だったようです。
早期離職する人について、企業はどういった印象を持つのでしょうか。
企業の中途採用担当者に「前の職場を早期離職している求職者への印象」を聞いたところ、「マイナスの印象」が70.1%となりました。
納得できる背景があれば、マイナスイメージはなくなる!?
「マイナスの印象」と回答した人に「客観的に納得できる背景があった場合、早期離職のマイナス印象はどうなるか」を聞くと、「マイナスの印象はなくなるが、プラスの印象にはならない」が51.2%と過半数を占めました。「プラスの印象になる」10.3%と合わせて、61.5%が「マイナスの印象はなくなる」と回答しています。