石破首相は所信表明演説で2020年代に最低賃金1500円という公約を打ち出した。これは岸田前首相が「2030年代なかばまでに」と言っていたのを前倒ししたものだ。今度の総選挙では、最低賃金に関しては与野党の公約が一致したが、それは実現できるのだろうか。
毎年7%以上の賃上げが必要「イシバノミクス」に“手のひら返し”の声も… 最低賃金1500円は可能?「選挙もあるので」経済再生担当大臣・財務大臣も日銀総裁と面会【news23】 ZlF5zn
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) October 3, 2024
2024年度の最低賃金の全国平均は1055円。これをあと5年で1500円にするには年率7.3%、合計445円の賃上げが必要で、過去5年の150円をはるかに上回る(図1)。
図1
韓国の最低賃金引き上げの教訓こんなに急激に賃上げしたら、失業が増える。韓国の文在寅政権は「最低時給1万ウォン」を公約に掲げ、2018年に16.4%、19年に10.9%と大幅な最低賃金の引き上げをおこなった(20年はコロナで中止)。その結果、中小企業の廃業が激増し、設備投資は減った(図2)。
図2
最低賃金の激増で雇用者が減り、短時間雇用者が増えた(図3)。
図3
ただ韓国の成長率は2018年に一時的に下がったが日本を逆転し、コロナ後は上がった(図4)。
図4
最賃引き上げの「清算主義」で企業の新陳代謝が進むここからいえるのは、最低賃金を急激に上げると一時的には失業率が上がり、投資が減って成長率がマイナスになるが、長期的には成長率は上がるということである。清算主義で古い企業が減り、新しい企業が生まれて生産性が上がるためだ。
韓国は、急速に少子高齢化が進んでいる点は日本と同じだが、グローバル経済の影響を受けやすく、企業の新陳代謝が激しい。文在寅政権の無謀な最低賃金引き上げは、結果的には代謝を促進して成長率の引き上げに貢献した。