クラシックのレコードは、音楽の歴史や芸術性を感じられる貴重なアイテムです。しかし、クラシックのレコードは他のジャンルに比べて相場が低く、買取を断られることもあります。そこで今回は、クラシックレコードを高く売るためのポイントと、おすすめの買取店をご紹介します。ご自宅に眠っているクラシックレコードがありましたら、ぜひ参考にしてみてください。
目次
クラシックレコードは高く売れない⁈
高額で買取されやすいクラシックレコードの特徴
クラシックレコードは高く売れない⁈
家に眠っているクラシックレコード、買取に出すかどうかを迷っている方もおられることでしょう。ここでは、クラシックレコードの買取に関する現場を解説します。
買取相場は他ジャンルと比べて低め
クラシックのレコードの中には高価買取できるものもありますが、このジャンル全体の買取価格は比較的低い傾向にあります。しかし、その中でも特に買取価格が低いレコードがあります。
まず、状態の悪いレコードは買取価格が低い傾向にあります。盤が歪んでいたり、カビが生えていたり、傷がついていたりすると、正常に再生できないため、買い手からの評価が低くなる可能性があります。
次に、モノラルのレコードも買取価格が低くなる傾向があります。モノラルレコードとは、音源を1本のマイクで録音したレコードのこと。ステレオ盤に比べると立体感に欠けるため、同じタイトルでもステレオ盤より安く買い取られることがあります。
また、同じタイトルでも国内盤の方が安くなることが多いです。国産盤はオリジナル盤に比べて音質が劣る傾向があり、またダビングテープから作られているため、オリジナル盤よりも評価が低くなりがちです。
そもそも買取をしていない店もある
クラシックのレコードは、一般的なポップスやロックのレコードよりも低価格で買い取られる傾向があります。実は、中古レコード店の中には、クラシックのレコードを買い取らないお店もあります。買取を行わない理由としては、以下のようなことが考えられます。
まず、クラシックのレコードは昔大量に生産されていたため、現在でも在庫が余っている場合があります。そのため、在庫処分に困る可能性があるため、買取を行わないことがあります。
また、中古レコード店の中には、ポップスやロックを専門に扱っていて、クラシックのレコードを扱っていない場合もあります。さらに、クラシックのレコードを査定する専門知識がない場合、買取を行わないお店もあります。
クラシックのレコードは、演奏家、指揮者、レーベル、盤質など様々な要素によって価値が変わるため、専門的な知識が必要です。
中古レコード店の査定員がそのような知識を持っていない場合、正確な査定ができず、買取を見送られることがあります。
高額で買取されやすいクラシックレコードの特徴
クラシックレコードの価値は、保存状態、レーベル、希少性など様々な要素によって決まります。ここでは、高価買取されやすいクラシックレコードの特徴をご紹介します。
名門・人気レーベルのオリジナル版
クラシックの名門レーベルや人気レーベルのオリジナル盤は、再発盤に比べて音質が優れていることが多く、安定した需要があるため、高額買取されやすい傾向にあります。
特にドイツ・グラモフォンやテラークの初期作品など、歴史のあるレーベルのオリジナル盤は高く評価されます。
高音質盤のレコード
保存状態が良く、高音質にこだわって作られたクラシックレコードは高価買取の傾向にあります。特にスーパーアナログ盤やDAMなどの高音質レコードは高額査定となります。
SACD(スーパーオーディオCD)など、CDの次世代規格と言われるレコードも高価買取の可能性があります。
CD化されていないレコード
CD化されていないクラシックのレコードで、貴重な音源が収録されているものは、ファンや演奏関係者からの需要が高く、高値で取引される傾向にあります。
また、CDでは全く印象の異なるクラシック音楽もあり、そのようなクラシックレコードも高価買取が可能です。