メンチカツとミンチカツは語源も違う
メンチカツとミンチカツ、実はその名前の語源も違うんです。
メンチは「ミンスミートカツレツ」
メンチカツはもともと「ミンスミートカツレツ」という名称で提供されていました。
これは英語で「細かく刻んだ肉のカツレツ」という意味ですが、この名称が縮まって「メンチカツ」と呼ばれるようになったのです。
ミンチはミンチ肉(ひき肉)
それに対して、ミンチカツは作り方そのままの名前。
「ミンチ肉(ひき肉)で作るカツレツ」だから「ミンチカツ」と呼ばれるようになったようです。
単純な言い間違いなどではないんですね!
まとめ
メンチカツとミンチカツはほとんど同じ料理ですが、地域によって呼び方が異なります。
全国的にはメンチカツ、関西地方ではミンチカツと呼ばれる傾向にあります。
非常によく似た食べ物ですが、メンチカツは合いびき肉を使っているのに対してミンチカツは牛のひき肉を用いているという違いがあります。
提供元・FUNDO
【関連記事】
・【恐怖動画】車から雪を取り除いていたら・・・数秒後に信じられない悲劇が発生!
・これだ!子供の時から食べたかったのは!お店で見つけた“とあるものの皮”が話題に!
・【だまし絵みたいな画像】あなたはこの画像の動物の正体がわかりますか?
・【奇跡的動画】シロフクロウを撮ろうと待ち構えていたら、想像以上に凄い動画が撮れた!
・これは激オコですわぁ・・・帰宅すると、二階の窓から注がれていた恐怖の視線が話題に!