「いまからSNSに登録したいけれど、自分が発信したいことがどのSNSに合っているか分からない」「SNSの使い方がいまひとつ分からない」という方もいるのではないでしょうか。そこで今回は代表的なSNSサービス一覧やその種類と、はじめ方を解説します。
SNSとは?代表的なSNSの例
SNSとは、Social Networking Serviceの略で、インターネットを通じて人々が情報を共有し、交流するためのプラットフォームです。

(画像=『オトナライフ』より 引用)
代表的なSNSには、テキスト中心のX(旧Twitter)、実名登録制のFacebook、画像や動画投稿が中心のInstagram(インスタグラム)、ショート動画投稿が中心のTikTok、動画投稿が中心のYouTubeです。
いまからはじめるならどのSNSを選ぶべき?
実名登録型のSNSで、リアルな友人や仕事関係の繋がりをウェブでも活かしたいならFacebook。短文投稿や情報収集を行うならばX。写真や動画などクリエイティブを活かして繋がりを作るならばYouTubeやInstagram、TikTokがおすすめ。複数のSNSを組み合わせて使うことも多く、「1つのSNSしか使ってはいけない」ということはありません。
基本的なSNSのやり方
SNSのはじめ方は、基本的にアプリをインストールし、アカウントを作成、プロフィールを登録、他のユーザーをフォロー、投稿という流れです。今回は基本的なSNSのやり方を、Instagramを題材にご紹介します。
SNSアプリをスマホにインストール
まずはアプリをスマホにインストールしましょう。

【1】App StoreまたはGoogle Playを開き、①「検索」タブを開きます。②検索バーにインストールしたいアプリ名を入力します。【2】③検索結果よりアプリをタップして選択します。【3】 ④インストールボタンをタップしてアプリをインストールしましょう(画像=『オトナライフ』より 引用)
SNSに新規登録
次にSNSにアカウントを登録します。

【1】インストールしたアプリを開き、①「新しいアカウントを作成」をタップ。【2】②電話番号を入力し、「次へ」をタップ。メールアドレスで登録する場合には「メールアドレスで登録」からアドレスを入力しましょう。【3】③新規パスワードを入力し、「次へ」をタップ(画像=『オトナライフ』より 引用)

【4】④生年月日を入力し「次へ」をタップします。【5】⑤名前を入力し、「次へ」をタップ。【6】⑥最後にユーザーネームを入力し「次へ」をタップします。この次の画面で規約とポリシーに同意して登録は完了です(画像=『オトナライフ』より 引用)
プロフィールを登録する
アカウントを作成したらプロフィールを登録しましょう。

【1】①「写真を追加」をタップしてアルバムよりプロフィール画像に使用したい画像を選択します。【2】追加が完了したら②「完了」をタップします。【3】なお、プロフィール情報については③「プロフィールを編集」より後から変更が可能です(画像=『オトナライフ』より 引用)
他のユーザーをフォロー
アカウントができたら他のユーザーをフォローしましょう。

【1】連絡先のアクセス許可のページで①「次へ」をタップし、必要に応じて連絡先のアクセス許可を行いましょう。【2】②「次へ」をタップし、【3】おすすめ一覧より③フォローしたいユーザーにチェックをつけ、④「フォロー」をタップしてフォローしましょう(画像=『オトナライフ』より 引用)
投稿する
準備が整ったら実際に投稿してみましょう。

【1】①「+」をタップします。【2】②アルバムより投稿に使用したい写真を選択します。写真を選んだら③「次へ」をタップします。【3】④投稿文や必要に応じてタグ付け音楽の追加等を行い、⑤「シェア」をタップして投稿は完了です(画像=『オトナライフ』より 引用)