長く延びたバイザーに突き出たノーズなど、
ダートコースを走る機能に特化した装備を持つのがオフロードヘルメットだ。
レースではゴーグルと併用するスタイルが一般的。
しかし街乗りだと「ゴーグルの着脱が面倒」「冷気や雨水を防ぐにはゴーグルだと不便!」 という声もある。
そんなライダーにオススメしたいのが、開閉式シールド機構を備えたオフロードヘルメットだ。
アドベンチャーやトレールバイクと相性がいいのはもちろん、個性的・機能的なスタイルが注目され、近年ではオンロードバイクと組み合わせるライダーも増えている。
そんなシールド付きオフロードヘルメットを5つ紹介するぞ!
SHOEI 『HORNET(ホーネット) ADV』

単色:5万9,400円/グラフィック:7万1,500円
「シーンを選ばないスポーティな走り」を謳っており、空力性能を徹底的に追求。バイザー部分の空気抵抗を大幅に低減することで高速巡航時の快適性を向上させたモデルだ。また、シールドには曇りを防ぐ「PINLOCK® EVO lens」を標準装備。シールド付きオフヘルの弱点を見事に克服している。



Arai 『TOUR CROSS(ツアークロス) V』

単色:6万9,300円/グラフィック:7万9,200円
アライヘルメットの理念は、衝撃を受け止めるのではなく「かわす」こと。先代のツアークロス3より丸くなめらかなフォルムを採用してさらなる進化を遂げている。また、帽体には、通常のグラスファイバーの繊維密度をはるかに凌ぐ最新のスーパーグラスファイバーを採用。強靭で粘りのある帽体を実現している。


