オーストリアで29日、国民議会(下院183議席)の投開票が実施される。複数の世論調査によると、野党の極右「自由党」が第1党に躍り出るものと予想されている。それを追って与党の中道右派「国民党」が選挙戦終盤、急速に支持を獲得し、自由党とトップ争いを展開してきている。
9月22日の最新世論調査(IFDD)結果によると、自由党が27%でトップ、それを追って国民党25%、社会民主党21%と3大政党が支持率20%台で並んでいる。そのほか、リベラル派政党「ネオス」が9%で2桁台を伺っている一方、ネハンマー首相の連立政権のジュニアパートナー、環境保護政党「緑の党」は9%と前回総選挙比で約5%減と大きく後退すると予想されている。
欧州ではフランスやオランダで極右政党が活躍し、欧州政界は右寄り傾向を見せているが、オーストリアでは自由党は今年に入り欧州議会選でも得票率を伸ばし、第1党に躍進するなど、世論調査の結果を裏付けてきた。ただ、自由党が第1党となった場合、どの政党と連立を組むかで難航が予想される。社会民主党や「ネオス」、「緑の党」は自由党との連立を拒否している。一方、国民党は過去、自由党と連立を組閣した経験がある。州レベルではニーダーエステライヒ州などの議会で国民党と自由党の両党は連立政権を運営している。その意味から、選挙後、自由党と国民党の連立政権が発足する可能性が囁かれているわけだ。
1999年の国民議会選で自由党が第2党に躍進し、第3党の保守党「国民党」と連立を組み、国民党の党首シュッセル氏を首相に担ぎだして新政権を発足した時、欧州政界はオーストリア・ボイコットの嵐が吹き荒れた。多分、同じようなボイコットの嵐が欧州各地で起きることが十分予想される。
1999年と違うのは、キックル自由党は第2党ではなく、第1党に躍進し、そして選挙後は国民党と連立を組むとしてもネハンマー党首に首相の座を譲る考えはなく、キックル主導の新政権を発足させる方向で固まっていることだ。