フローティングミノーのカラーを代え、出だした流れを利用してゆっくり、それでいてしっかり巻きを入れると、明暗の暗い部分で何かがヒット!ゴツゴツと変なアタリだったので、これはシーバスがルアーにアタックしたときにスレたのだと思ったが、いきなり横へ走り出した。

足元まで寄ってきたが、スレている魚が違った。そう、正体は丸々と太ったボラであった。ここではあまり釣れないので、これはこれで貴重だが、やはり独自の臭いはある。

河川でのルアー釣りで60cm級シーバス【千葉・村田川】ミノーにボラが連発スレで掛かるボラ(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

さらに次の1投も同じ所でヒット!これは小さかったのでセイゴだと思っていたが、なんとイナッコサイズのボラが口に掛かってヒット。時合は時合でもどうやらボラの時合のようだ。そして仕上げはガツン!とシーバスのようなアタリと引きで寄ってきたのは、50cmはある良型のボラであった。もちろん、口でがっつりルアーを食っていた。

河川でのルアー釣りで60cm級シーバス【千葉・村田川】ミノーにボラが連発ルアーを食ってくるボラ(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

悪い状況こそアングラーのウデしだい

ボラの時合が終わり、また静かになった。潮も引いたのでそろそろ帰ろうかと思ったが、シーバスをもう1匹は釣りたい。そう思って少し粘ってみることにした。すでにフローティングミノーを引くと浅い場所では底に当たるほど潮が引いている。代わりにベイトは増えたが、こうなるとただ巻きでは何も起きない。

そこで、暗がりを再びジャークしてキレのある動きで誘ってみると、ついにシーバスらしい強烈なアタリがきた。「ボラじゃないよな」と一瞬思ったが、エラ洗いで安心。無事に良型をキャッチした。

河川でのルアー釣りで60cm級シーバス【千葉・村田川】ミノーにボラが連発ジャークでゲット!(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

今回は小潮というあまりシーバスフィッシングには向かない潮周りで、2匹の良型シーバスをキャッチした。いずれも速く巻いたりジャークしたりと動かしてアピールして釣ったが、やはりここ村田川ではこの釣り方が正解のようだ。いかにベイトの群れより目立つか、水を動かしてスイッチを入れられるか、釣れるも釣れないもアングラーのウデしだい…かもしれない。