ドラグについては、まだ実際の魚とのやり取りをしてみないと正確な判断は難しいが、セッティングがややシビアな印象を受けた。
いざナマズ釣りへ!
Temuで購入したリールを持参して、茨城県土浦市に流れる霞ヶ浦水系の桜川で実釣してみた。こちらの釣り場は、JR常磐線土浦駅から徒歩5分でアクセスも良好。今回は夜釣りでアメリカナマズを狙い、ぶっ込み釣りに挑戦した。

タックル
ロッド:Temuのグラス製パックロッド
リール:Temuの2000番台リール
ライン:SUNLINE クインスター ナイロンライン2号
仕掛け:2号ナス型オモリ+フロロハリス2号直結
針:VANFOOK SP-41 #2(バーブレス)
エサ:マルキユー キャットフィッシュベイト
釣り開始
エサを付けた仕掛けを遠投して待っていると、穂先に微かな反応があった。

アメリカナマズはまずヒゲで仕掛けに触れ、様子をうかがう習性がある。竿が大きく引っ張られるのを待ち、合わせたものの、仕掛けを回収するとエサがなくなっていた。
48cmのアメリカナマズをキャッチ
同じ場所に再びエサを投げ入れると、穂先に反応があり、竿が大きく引っ張られたタイミングで合わせると、ヒット。
このときにドラグが勢いよく出ていった。かなりの大物がかかっているように感じられる。ちなみに強い引きに応じてドラグが作動する感じは、昔の国産メーカーのリールに近い印象だった。

意外だったのは、その剛性感で、軽量モデルのリールで感じるようなボディのたわみは全くなく、なかなか良い感じだった。パワーのあるファイトを楽しみながら魚を寄せ、無事アメリカナマズをランディング。