筋力トレーニング、筋肥大のトレーニングは、普通セット単位で行なうものです。一定の回数(レップ数と呼ばれる)ウェイトを持ち上げ、そのあとウェイトを下ろして休憩し、また再開するというものが一般的でしょう。
この時、どれくらいのインターバル(休憩時間)をとるのが良いのでしょうか。これは、ワークアウトの目的など、いくつかの要因によって異なるのです。
パワーリフティングをする人がスクワットのセット間に5分空けたり、自重トレーニングをする人がプルアップのセット間に、30秒のタイマーをセットしたりするのには、それなりの訳があります。
ただし、インターバルの長さは普通の人にはさほど重要ではないという説もあるようです。ここでは、さまざまなトレーニングに最適なインターバルを見ていきましょう。
筋トレに最適なインターバル
重いウェイトを上げられるようになるには、それを持ち上げる練習を重ねる必要があります。筋トレには、数字が重要です。
同じ重さのウェイトを20回ベンチプレスできる人が2人いたとして、1人は重いシングル(1回のみのセット)でトレーニングを行ない、もう1人は行なわなかった場合、どちらがより重いウェイトをベンチプレスできるか競ったら、当然より重いウェイトでトレーニングしてきた人のほうが優位でしょう。
つまり、筋力をつけることが目的なら、より重いウェイトを使えるようトレーニングを重ねる必要があります。どれくらいのウェイトを持ち上げられるか、その最大の要因はインターバルの長さです。
インターバルを(常識的な範囲で)長く取れば取るほど、次のセットまでに回復していることになります。インターバルを1分しか取らなかった場合、次にウェイトを持ち上げた時には体力がまだ回復しきっていません。
ところが、長め(軽く簡単なエクササイズなら2~3分、全身の筋肉を使うような重いリフトなら5分以上)にインターバルを取ると、より重いウェイトが持ち上げられるようになります。
筋力増大のためのインターバルには、大抵のエクササイズでは3~5分が良いでしょう。バイセップス・カールなど、小さい筋肉や少ない数の筋肉を使うセットでは、インターバルも短めで構いません。
マックスエフォート・デッドリフトのように、体の大部分の筋肉を総動員して重いウェイトを持ち上げるようなセットでは、さらに長くインターバルを取るのがベストです。